本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.12.1

注目の三冊。「東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法」「いま君に伝えたいお金の話」「英単語の語源図鑑」

ビジネス書ベストセラー2018.12.1

1.「学びを結果に変えるアウトプット大全」2.「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」3.「1分で話せ」4.「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」5.「amazon 世界最先端の戦略がわかる」

#のがわ★かずお「高円寺文庫センター物語」

// 「高円寺文庫センター物語」のがわ★かずお 著(秀和システム) 2010年に閉店した25坪の小さな書店。 若者文化の集まる街として知られる高円寺。 漫画家やミュージシャンなどクリエイティブ系の人たちの間で揉まれながら育てられた書店のクロノロジーです…

#川上和人、マツダユカ、三上かつら、川嶋隆義「トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える 野鳥のひみつ」

// 「トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える 野鳥のひみつ」川上和人、マツダユカ、三上かつら、川嶋隆義 著(西東社) 今NHKで話題の「チコちゃんに叱られる」。 作っているのは元フジテレビの「トリビアの泉」制作者だったと知ってなるほどなと思いまし…

#箕輪厚介「死ぬこと以外かすり傷」

// 「死ぬこと以外かすり傷」箕輪厚介 著(マガジンハウス) 出版社勤務を続けながら、副業として別の出版社からベストセラーを生み出し続けるカリスマ編集者の自伝本。 ベストセラーづくりの名手が編集した本なので、読み始めたら三時間で読了できます。 ス…

【ブックレビュー】話題の本・週刊エコノミスト2018.11.27

エコノミスト2018年11月27日号レビュー欄で紹介されたビジネス書。 // 「トランプ貿易戦争 日本を揺るがす米中衝突」 「宇沢弘文の数学」 「太平洋戦争 日本語諜報戦」 「武蔵野をよむ」 「トランプ貿易戦争 日本を揺るがす米中衝突」 トランプ貿易戦争 日本…

#アンドリュー“バニー"ファン #山形浩生「ハードウェアハッカー ~新しいモノをつくる破壊と創造の冒険」

// 「ハードウェアハッカー ~新しいモノをつくる破壊と創造の冒険」アンドリュー“バニー"ファン 著、山形浩生 監修、高須正和 翻訳(技術評論社) 東京・秋葉原。末広町に向かう道の左手の裏通り。日曜日になると人が異様に群がるむ露店が店を出します。行き…

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.11.24

週刊東洋経済2018年11月24日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「崩れる政治を立て直す 21世紀の日本行政改革論」 「人工知能はなぜ椅子に座れないのか: 情報化社会における「知」と「生命」」 「フェルメール最後の真実」 「崩れる政治を立て直す 21…

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.11.24

注目の三冊。「東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法」「いま君に伝えたいお金の話」「英単語の語源図鑑」

ビジネス書ベストセラー2018.11.24

1.「学びを結果に変えるアウトプット大全」2.「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」3.「1分で話せ」4.「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」5.「amazon 世界最先端の戦略がわかる」

#各務葉月「食品工場の中の人たち」

// 「食品工場の中の人たち」各務葉月 著(KADOKAWA) 近頃注目の同人コミック。 閉じた世界、好事家向けの印象を長らく引きずってきたこの世界も変革の動きが起きています。自主制作漫画の発表するメディアを同人誌と言います。その同人誌を持ち寄って売り…

#牧大介「ローカルベンチャー 地域にはビジネスの可能性があふれている」

// 「ローカルベンチャー 地域にはビジネスの可能性があふれている」牧大介 著(木楽舎) 年末のこの季節になると話題に登る「ふるさと納税」。 地域の活性化を祈念して位置づけられた策ですが、話題の中心は返礼品とか控除の話ばかりが目立って見えます。 …

#烏賀陽百合「しかけに感動する「京都名庭園」: 京都の庭園デザイナーが案内」

// 「しかけに感動する「京都名庭園」: 京都の庭園デザイナーが案内」烏賀陽百合 著(誠文堂新光社) 本書は、京都在住の庭園デザイナー・烏賀陽百合氏による、見どころのひとつとして「しかけ」に注目して庭園を楽しむ指南書です。 View this post on Insta…

【ブックレビュー】話題の本・週刊エコノミスト2018.11.20

エコノミスト2018年11月20日号レビュー欄で紹介されたビジネス書。 // 「サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル」 「iPod特許侵害訴訟 アップルから3.3億円を勝ち取った個人発明家」 「没イチ パートナーを亡くしてからの生…

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.11.17

週刊東洋経済2018年11月17日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「プラットフォーム・レボリューション PLATFORM REVOLUTION 未知の巨大なライバルとの競争に勝つために」 「日本の税金」 「超エネルギー地政学 アメリカ・ロシア・中東編」 「サカナと…

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.11.17

注目の三冊。「東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法」「いま君に伝えたいお金の話」「英単語の語源図鑑」

ビジネス書ベストセラー2018.11.17

1.「学びを結果に変えるアウトプット大全」2.「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」3.「1分で話せ」4.「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」5.「amazon 世界最先端の戦略がわかる」

#安田菜津紀「写真で伝える仕事 -世界の子どもたちと向き合って-」

「写真で伝える仕事 -世界の子どもたちと向き合って-」安田菜津紀 著 言葉は時に、人の心を追い詰め、切り刻むほどの威力を持ちえてしまう。けれどもまた、たった一つの言葉で、越えられる夜がある。何気ない言葉で、「生きたい、生きたい」と心が呼吸しはじ…

#堀江敏幸「その姿の消し方」

// 「その姿の消し方」堀江敏幸 著(新潮社) 堀江敏幸*1の作品は、フランスでの生活が長かった方に人気があります。学生時代パリ郊外で暮らした著者は、自分の足で歩き、自分の目で見た体験を作品に散りばめています丁寧に描写された空気や臨場感に共感する…

#幡野広志「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」

写真家の幡野広志さんは現在末期がんで余命3年と診断されています。 昨年12月にそのことを公開したところ、ツイッター経由で知った糸井重里さんがほぼ日で取り上げました。

【ブックレビュー】話題の本・週刊エコノミスト2018.11.13

エコノミスト2018年11月13日号レビュー欄で紹介されたビジネス書。 // 「未来をはじめる: 「人と一緒にいること」の政治学」 「それでも強い日本経済!」 「仕事と家庭は両立できない?:「女性が輝く社会」のウソとホント」 「ぼくが子どものころ、ほしかった…

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.11.10

週刊東洋経済2018年11月10日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「良き社会のための経済学」 「民主主義の死に方:二極化する政治が招く独裁への道」 「脳が老いない世界一シンプルな方法」 「アディオス! ジャパン 日本はなぜ凋落したのか」 「良き社会…

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.11.10

注目の三冊。「東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法」「いま君に伝えたいお金の話」「英単語の語源図鑑」

ビジネス書ベストセラー2018.11.10

1.「学びを結果に変えるアウトプット大全」2.「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」3.「1分で話せ」4.「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」5.「amazon 世界最先端の戦略がわかる」

#光嶋裕介「ぼくらの家。 9つの住宅、9つの物語」

// 「ぼくらの家。 9つの住宅、9つの物語」光嶋裕介 著(世界文化社) 良い建築家の建てた家は"背骨"のようなものがあります。 漫然と過ごせて居心地がいいだけではない、世界観や哲学のようなものを住人は受けて暮らすことになるのです。 その正体とは何か…

#広中一成「牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたのか」

負け戦の組織にはこんな人が必ずいる 組織で仕事をしていると、たまに負け戦というのか、成果が絶望的に期待できないプロジェクトに巻き込まれることがあります。そんなプロジェクトには必ずと言っていいほど「無責任」な上司が居て、ヒトモノカネのリソース…

#伊藤羊一「1分で話せ」

// 「1分で話せ」伊藤羊一 著(SBクリエイティブ) 口コミで広がり、17刷21万部売り上げた本です。 職場や学校で人前に出て発表しなければならない機会が増えています。 組織の中で黙々と作業に取り組んでいる時代ではもはやありません。 なぜなら自分の価…

【ブックレビュー】話題の本・週刊エコノミスト2018.11.06

エコノミスト2018年11月06日号レビュー欄で紹介されたビジネス書。 // 「セゾン 堤清二が見た未来」 「崩れる政治を立て直す 21世紀の日本行政改革論」 「フェミニスト・ファイト・クラブ 「職場の女性差別」サバイバルマニュアル」 「蜂と蟻に刺されてみた―…

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.11.03

週刊東洋経済2018年11月3日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「サイバー空間を支配する者 21世紀の国家・組織・個人の戦略」 「リベラル再生宣言」 「京都の訪問診療所 おせっかい日誌」 「江戸の読書会: 会読の思想史」 「サイバー空間を支配する者 …

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.11.3

注目の三冊。「東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法」「いま君に伝えたいお金の話」「英単語の語源図鑑」