本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

週間ベスト10

ランキングです。 

f:id:tanazashi:20160214112053j:plain

東京堂書店神田神保町店調べ(10月25日)

 

1「ランチパスポート神保町・御茶ノ水・水道橋・飯田橋 Vol.7」( DRCマーケティング

厳選ランチ!人気の店が満載!話題のご当地ランチガイド第7弾!“本の街”神保町界隈の名店、人気ランチを大特集!神保町・水道橋・御茶ノ水エリアに飯田橋も追加! 

ランチパスポート神保町・御茶ノ水・水道橋・ 飯田橋VOL.7 ([テキスト])

ランチパスポート神保町・御茶ノ水・水道橋・ 飯田橋VOL.7 ([テキスト])

 

2「本人に訊く〈1〉よろしく懐旧篇」椎名誠 著(椎名誠旅する文学館)

2016年9月現在、著作数264作。デビュー作『さらば国分寺書店のオババ』(’79)から『はるさきのへび』(’94)まで78作の裏事情をきく! 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本人に訊く(1) [ 椎名誠 ]
価格:2376円(税込、送料無料) (2016/10/31時点)


 


3「まわり舞台の上で 荒木一郎荒木一郎 著(文遊社)

「空に星があるように」、「今夜は踊ろう」、「いとしのマックス」―数々のヒットを放ったシンガー・ソングライターの嚆矢として、国民的テレビドラマ『バス通り裏』、映画『893愚連隊』、『日本春歌考』の個性派俳優として、自伝的小説『ありんこアフター・ダーク』、ハードボイルドやミステリーの小説家として―多岐にわたる活動の軌跡と、人生の明暗*1を語る、衝撃の書。亀和田武対談収録。 

まわり舞台の上で 荒木一郎

まわり舞台の上で 荒木一郎

 

 

4「〈仏教3.0〉を哲学する」藤田一照、永井均、山下良道 著(春秋社)

日本の伝統的な〈仏教1.0〉と、上座系瞑想実践的な〈仏教2.0〉を、共に包み超えて、新たな〈仏教3.0〉を提唱。その哲学とはどのようなものか。はたして新時代を切り開く力となり得るのか。今話題の禅僧・藤田一照、哲学者・永井均、ワンダルマ仏教僧・山下良道の三者による、白熱、スリリングな徹底討論。 

〈仏教3.0〉を哲学する

〈仏教3.0〉を哲学する

 

 

5「怪書探訪」古書山たかし 著(東洋経済新報社

あの有名作家がこんな本を書いていた!!!!

・明治の文豪が書いた桃太郎のぶっ飛び後日譚。
コレラ菌になっちゃった米少年文学の有名主人公。
・大衆文学の雄がキングコングを元に時代小説。
プッチーニのオペラを名人噺家が落語に翻案。
・国民的作家が雪男を書いたり、ツチノコを書いたり。

本好き、活字好きだからこそ
読めば驚愕、知って呆然。 

怪書探訪

怪書探訪

 

 著者名からして、絶対「覆面ライター」が書いた本だ。

6「物語の向こうに時代が見える」川本三郎 著(春秋社)

戦争、戦後の混乱期、高度成長期、そして格差社会の現代。激流の時代を賢明に生きる人々を描いた文学は、私たちに何を語りかけてくるのか。戦後日本とほぼ同じ年齢の著者が、人間のしなやかな強さと優しさを見据えた「時代論」。 

物語の向こうに時代が見える

物語の向こうに時代が見える

 

 

7「住友銀行秘史」國重惇史 著(講談社

tanazashi.hatenablog.com

 

8「全裸監督 村西とおる伝」本橋信宏 著()

村西とおる、本名・草野博美。工業高校卒業後上京。どんな相手でも陥落させる応酬話法によって、英会話教材販売売り上げで日本一達成(1つ目の日本一)。インベーダーゲームのブームに乗り、ゲーム機設置販売で財を成す。ビニ本裏本の制作・販売業に転じ、業界日本一になる(2つ目の日本一)。指名手配され逮捕。再起を図ってAV監督になり、“駅弁"“顔面シャワー"など次々と新機軸を考案。ハワイで撮影中にFBI合同捜査チームに逮捕され懲役370年を求刑される。黒木香主演「SMぽいの好き」でみずから相手を務めて、“AVの帝王"と呼ばれ、業界日本一に(3つ目の日本一)。ジャニーズ事務所に喧嘩を売り、元フォーリーブス北公次復活をプロデュース。事業拡大に失敗、50億円の債務を負う。前科7犯。無一文になりながら専属だったAV女優と再婚、長男をお受験の最難関小学校に合格させた。そのどれもが実話である。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

全裸監督 村西とおる伝 [ 本橋 信宏 ]
価格:2592円(税込、送料無料) (2016/10/31時点)


 

 

9「ウェンディゴ (ナイトランド叢書) 」アルジャーノン・ブラックウッド 著(書苑新社)

英国幻想文学の巨匠が描く、大自然の魔と、太古の神秘。

創作の傍ら、異郷に旅し、魔術を研究して、神秘の探究に生涯を捧げたブラックウッド。ラヴクラフトが称賛を惜しまなかった彼の数多い作品から、表題作と本邦初訳2中篇を精選した傑作集! 

ウェンディゴ (ナイトランド叢書)

ウェンディゴ (ナイトランド叢書)

 

 

10「最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常」二宮敦人 著(新潮社)

入試倍率は東大の3倍!卒業後は行方不明者多数?やはり彼らは只者ではなかった。全14学科を完全制覇!非公式「完全ガイド」誕生。謎に満ちた「芸術界の東大」に潜入した前人未到、抱腹絶倒の探検記。 

最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常

最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常

 

*1:1969年芸能界志望の17歳の女子高生と六本木の喫茶店で会ったのち、「女優としての素質をテストする」と称して少女のみを喫茶店近くの事務所兼のマンションへと連れ出し、左頚部や左肩などに全治5日間の打撲傷などを負わせたとの理由で告訴され、2月7日に強制猥褻致傷の容疑で町田警察署に逮捕され、八王子区検察庁に身柄送検されたスキャンダル(のち女子高生の告訴取下げにより不起訴となる)で一度表舞台から姿を消す。(wiki)とある