本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

#照井資規「イラストでまなぶ! 戦闘外傷救護 -COMBAT FIRST AID」

ビジュアルで理解できる日本初の総合的救命ハンドブック

f:id:tanazashi:20180226172351j:plain

 

萌えキャラの表紙にちょっと油断してしまいます。

艦これやガルパンとかぶる気がするからかもしれません。

ページをめくると楽しい気分は吹き飛びます。

これはいざという時役に立つマメ知識・・というより方法。

つまり、戦闘やテロ、大災害で負傷した人たちにどのような医療・支援をのかがわかる実用書だからかもしれません。

「イラストでまなぶ! 戦闘外傷救護 -COMBAT FIRST AID」照井資規 著(ホビージャパン

非常事態のプロが著した戦闘・災害時のサバイバルハンドブック。

https://hobbyjapan.co.jp/books/author/a161644.html

 

戦傷医療とは何か

著者の照井資規氏*1は、医学生自衛官・警察官を中心に世界最新の戦闘外傷救護・救命技術、テロ対策医療を伝える現代の戦傷医療に関するスペシャリストです。具体的かつ専門的な内容が豊富なイラストでわかりやすく解説されています。

・戦闘やテロにおける死因(どうなると人は死ぬのか/何分で死ぬのか)
・プレートキャリア、ヘルメットなど装備による予防効果と正しい着装法
・大出血から命を救う止血帯と圧迫包帯の使用法
・大出血からの救命・胸部外傷からの対応をフローチャート形式で解説
・爆弾テロなど同時に多数の負傷者が発生した場合の対応メソッド

ミリタリー愛好家を想定しているのか、

戦闘やテロに巻き込まれたときの戦傷医療に多くのページが割かれています。

しかし、読み進むうちに非常事態を想定した実用書であることが見えてきます。

どうすれば非常時に多くの人の命を救うことができるのか、

真剣に向き合ったマニュアル本なのです。

著者が理事長を務めるTACMEDA 協議会は国際レベルのテロ対策外傷救護、医療や戦傷医療の総合教育事業を行う団体です。

戦傷医療という耳慣れない分野ですが、知っていて損はない救命の知識が学べます。

プロフィール - 一般社団法人 TACMEDA 協議会

 

明日は我が身かもしれない 

爆弾が破裂して負傷したりするケースは紛争地帯やテロの現場にかぎられます。

そのため遠い世界のように思いがちですが、

大規模災害に見舞われて多くの人が死傷するケースも含まれると聞くと、

決して人ごとではありません。

草津白根山の噴火で見たように、

現場では逃げる人の上に噴石が雨のように降り注ぐ様が記録されていました。

地獄絵図のような現実はいつおきるかわからないのです。

災害が発生した時、適切な行動と対応を取れるかが肝心です。

救急現場においては一刻も早い対応が人命を守ることに繋がります。

・頭部外傷への処置 ・頸部外傷への処置/頸椎の安定化 ・目の損傷への処置
・手足からの出血への止血(手足が残っている場合/離断した場合)/四肢結合部の止血・骨盤損傷への処置
・気道確保 ・胸部外傷 ・腸管脱出 ほか
(本書は医師や救命士を待つ時間の無い致命的外傷に対して、全ての人が行える初歩的で実践的な技術を掲載)

まとめ

必要最小限の手当が生死を分けます。

そのことを知るだけでも価値がある一冊だと思います

 

*1:陸上自衛隊富士学校普通科部と衛生学校にて研究員を務める。教育活動は国内のみならず世界各国に及び、医学部非常勤講師やアジア事態対処医療協議会(TACMEDA)代表理事も務める。