本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

書店員X 「常識」に殺されない生き方

f:id:tanazashi:20170829120557j:plain

 

「書店員X 「常識」に殺されない生き方」長江貴士*1 著(中央公論新社

昨年、書店業界を席巻した「文庫X」。その仕掛け人が、独自の発想法や今後の小売のあり方、さらには行き辛さを抱えた人々へメッセージを語る。

昨年、全国の書店や出版業界を驚かせた本が「文庫X」。

表紙を手書きのカバーで隠し、書店員が書いた推薦文で読者にアピールした本は、

全国650以上の書店を巻き込み、30万部を超えるヒットを記録しました。

そもそも売り物を隠して売るという方法そのものが掟破りです。

書店の常識を無視した販売がなぜ許されたのか。

企画した書店員とはいったいどんな人物だったのか。

書店関係者からすると革命的な売り方がなぜ成功したのか。

全国の書店員が注目した「文庫X」の舞台裏が本になりました。

書いたのは東北の地方書店さわや書店の書店員・長江貴士さんです。 

本書では、ヒットに至るまでの道のりとアイデアの秘訣を分析し、それらと著者自身の半生を踏まえた上で、世の中を生き抜く力について語る。
目次
第1章 「文庫X」とはなんだったのか?(「文庫X」の本質;「文庫X」を支えた考え方;誕生から区切りまで;「さわや書店」という異空間;小売店のこれから)
第2章 「普通」からの逸脱―「逃げる」を肯定する生き方
第3章 世の中を疑ってみる
第4章 「常識」や「先入観」を超えた先の「自由」
対談 「文庫X開き」―清水潔×長江貴士
付録 文庫Xを作ったもの

読者のみなさんからするとどうでもいい話かもしれませんが、書店員から見ると元気を与えてくれる本と言えます。

 

*1:1983年静岡県生まれ。書店員。慶應義塾大学理工学部中退。神奈川県の書店で10年近くフリーターとして働いた後、2015年に岩手県のさわや書店に入社。自ら就職活動も転職活動も一切しないまま現在に至る。2016年にさわや書店フェザン店で開始した「文庫X」の企画者として注目される。本作が初の著書となる