本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.9.1

週刊東洋経済2018年9月1日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「WHAT HAPPENED 何が起きたのか?」 「戦火の欧州・中東関係史: 収奪と報復の200年」 「タネはどうなる?!~種子法廃止と種苗法適用で」 「世界史を大きく動かした植物」 「WHAT HAPPENED 何…

#箕輪厚介「死ぬこと以外かすり傷」

// 「死ぬこと以外かすり傷」箕輪厚介 編(マガジンハウス) 出版不況が叫ばれている昨今です。 読者が注目するテーマを掘り当て、ベストセラーに作り上げる作家の存在は貴重です。 しかし、長距離走者に寄り添う監督のように、書き手を掘り起こし、能力を引…

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.9.1

リブロ営業推進部マネージャーが選んだ ビジネス書 週刊ダイヤモンド2018年9月1日号 // 「amazon 世界最先端の戦略がわかる」 「なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ失敗の法則」 「最高の結果を出すKPIマネジメント」 「amazon 世界最先端の戦略がわかる」 amazon 世…

ビジネス書ベストセラー2018.9.1

週刊ダイヤモンド2018年9月1日号に掲載されたビジネス書ベストセラーです。 // 1.「頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法」 2.「1分で話せ」 3.「10年後の仕事図鑑」 4.「東大読書」 5.「AI vs. …

【ブックレビュー】話題の本・週刊エコノミスト2018.9.4

エコノミスト2018年9月4日号レビュー欄で紹介されたビジネス書。 // 「医療現場の行動経済学: すれ違う医者と患者」 「NOでは足りない――トランプ・ショックに対処する方法」 「ビジネスパーソンなら知っておきたい 仮想通貨の本当のところ」 「逃げられない…

【選書】このミス予想!2018秋おすすめ 新作ミステリー売れ筋はこれだ

紅蓮の炎に焼かれるような苦しみを味わった今年の夏もそろそろ終わり。 さあ!落ち着いて読書が楽しめる秋がやってきます。 そして、待ち構えていたかのように棚を埋めるのが入荷したてのミステリー単行本です。 旧作も含めミステリーは一年を通して売れるジ…

#大貫美鈴「宇宙ビジネスの衝撃――21世紀の黄金をめぐる新時代のゴールドラッシュ」

// 「宇宙ビジネスの衝撃――21世紀の黄金をめぐる新時代のゴールドラッシュ」大貫美鈴 著(ダイヤモンド社) 週刊東洋経済(2018.7.14)は「すごいベンチャー100」。 いま有望視される日本のベンチャー企業の総覧といった特集企画で紙面が埋め尽くされてい…

#三浦展「『ヤバいビル』 1960-70年代の街場の愛すべき建物たち」

// 「『ヤバいビル』 1960-70年代の街場の愛すべき建物たち」三浦展 著(朝日新聞出版) 最近はやりの「ヤバい」という言葉には様々な意味があります。 年配の人は、ヤクザものを見て感じるような「危険」を連想します。 若者たちの間では、「危険」というよ…

#青柳貴史「硯の中の地球を歩く」

// 「硯の中の地球を歩く」青柳貴史 著(左右社) 硯の専門店があると聞いただけで、東京の持つディープさが伝わってきます。 houkendo.co.jp その書道用品専門店の若い跡取りさんの仕事とこだわりが、プロフェッショナルの仕事とはこうであるということを知…

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.8.25

週刊東洋経済2018年8月25日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「〈危機の領域〉: 非ゼロリスク社会における責任と納得」 「世界史序説」 「経済学は悲しみを分かち合うために――私の原点」 「30代からの「異業種」転職 成功の極意: 超一流ヘッドハンタ…

#井上理津子、安村正也「夢の猫本屋ができるまで」

// 「夢の猫本屋ができるまで」井上理津子、安村正也 著(ホーム社) 東京・世田谷区西太子堂にある書店「Cat's Meow Books」。 里親が見つからない保護猫を「店員」として迎え入れ、売上の一部で猫の保護活動を支援しつつ、猫たちに看板猫として店の宣伝を…

#和氣正幸「日本の小さな本屋さん」

// 「日本の小さな本屋さん」和氣正幸*1 著(エクスナレッジ) 書店愛好家の和氣正幸さんによる本屋ガイド。 本好きなひとにとっては、歓楽街よりもエキサイティングで、観光地よりも楽しめるのが書店探索の旅です。 なによりも本を手に取るだけならば、交通…

ビジネス書ベストセラー2018.8.29

週刊ダイヤモンド2018年8月29日号に掲載されたビジネス書ベストセラーです。 // 1.「スタンフォード式 疲れない体」 2.「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」 3.「1分で話せ」 4.「10年後の仕事図鑑」 5.「大人の語彙力ノート」 6.「…

【ブックレビュー】週刊ダイヤモンド2018.8.25

三省堂書店有楽町店主任が選んだ ビジネス書 週刊ダイヤモンド2018年8月25日号 // 「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」 「ファイナンス思考」 「テンプル騎士団」 「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」 the four GAFA 四騎士が創り変えた世界 pos…

【ブックレビュー】話題の本・週刊エコノミスト2018.8.28

エコノミスト2018年8月28日号レビュー欄で紹介されたビジネス書。 // 「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」 「医療4.0 (第4次産業革命時代の医療)」 「台湾の若者を知りたい」 「山口組と日本 結成103年の通史から近代を読む」 「the four GAFA 四騎士…

#小国士朗「注文をまちがえる料理店」

// 「注文をまちがえる料理店」小国士朗*1 著(あさ出版) 2017年9月16日から18日の3日間限定でオープンした不思議な料理店があります。 六本木にオープンしたこの店は、ホールスタッフ(ウエイター)がすべて「認知症」を抱える人でした。 来店した客は、…

#河出書房新社「人生を変えるアニメ (14歳の世渡り術)」

// 「人生を変えるアニメ (14歳の世渡り術)」河出書房新社 編(河出書房新社) 年間200シリーズ近く制作されるテレビアニメーション。 アニメ好きでも全部観きれる人は双多くありません。 「とりあえず全部チャレンジするけれど、中には早送りする作品や初回…

#園山耕司「戦闘機の航空管制 航空戦術の一環として兵力の残存と再戦力化に貢献する」

// 「戦闘機の航空管制 航空戦術の一環として兵力の残存と再戦力化に貢献する」園山耕司 著(SBクリエイティブ) 「ひそねとまそたん」の紹介をしたところ、ちょうどいい基礎資料が刊行されるという話を聞きました。 tanazashi.hatenablog.com それがこの本…

#本田健「大富豪からの手紙」

// 「大富豪からの手紙」本田健 編(ダイヤモンド社) 佐藤優さんによると自己啓発本はいくら読んでも身にならないのだそうです。 しかし、それはスイッチが入ってエンジン全開の人から見てのことです。 どうしても自分を奮い立たせることができないとき、啓…

#ヨシタケシンスケ「みえるとか みえないとか」

// 「みえるとか みえないとか」ヨシタケシンスケ 著(アリス館) 人気イラストレーター・ヨシタケシンスケさんの最新刊。 人物の特徴や動きを単純化して描くところに魅力がある作家です。 一見、簡単に描いているように見えますが、素人が真似しようとして…

#丸山ゴンザレス「GONZALES IN NEW YORK」

// 「GONZALES IN NEW YORK」丸山ゴンザレス 著(イースト・プレス) 世界の危険地帯を映像取材するために、放送局は徹底した安全確保を行います。 「本当に危険な場所には近づかない」のです。 そこそこ危険な場所を取材する場合は、テレビカメラの後ろに相…

#牧大介「ローカルベンチャー 地域にはビジネスの可能性があふれている」

// 「ローカルベンチャー 地域にはビジネスの可能性があふれている」牧大介*1 著(東洋経済新報社) 大量生産、大量消費のビジネスモデルに疑問を感じ、自給自足に近い取り組みに関心を持つ人が増えているように思います。 都会でいうとセレクトショップのよ…

#山田耕司「不純 句集」

// 「不純 句集」山田耕司 著(左右社) 四国松山に住んだことがあります。松山は街中に俳句が溢れています。 大街道や銀天街では四季折々にイベントが開催され、 テレビでは四国だけ放送される俳句番組がありました。 ・・・松山高校を卒業後、伊予鉄に就職…

【ブックレビュー】BOOKS&TRENDS・週刊東洋経済2018.8.11

週刊東洋経済2018年8月11日号BOOKS&TRENDSで紹介された本です。 // 「政治を科学することは可能か」 「日本サッカー辛航記」 「面従腹背」 「スイスが問う日本の明日」 「政治を科学することは可能か」 政治を科学することは可能か (単行本) 安倍内閣の支持…

#張江泰之「人殺しの息子と呼ばれて」

// 「人殺しの息子と呼ばれて」張江泰之 著(日経BP社) 事件を起こした容疑者は事件が報道されたその瞬間から社会から容赦ない制裁を受けることになります。 制裁は容疑者にとどまらず、本来事件に関係のない容疑者の家族にまで及ぶことがあります。 容疑者…

#山川徹「カルピスをつくった男 三島海雲」

// 「カルピスをつくった男 三島海雲」山川徹 著(小学館) カルピスが誕生して99年とは本書の案内を見て初めて知りました。 数ある清涼飲料水の一つにしかすぎなくなったこのブランドは、昭和の世代にとっては特別な印象を感じさせる商品であることを改めて…

「絵本の冒険 「絵」と「ことば」で楽しむ」

// 「絵本の冒険 「絵」と「ことば」で楽しむ」(フィルムアート社) 絵本というと子どもを対象とした"児童書"と思い込みがちですが、実はそうではありません。 文字で記された”ことば”を中心に読者とのコミュニケーションをはかる"活字の本"に、視覚的な要…

#結城弘「二十世紀電氣目録」

// 「二十世紀電氣目録」結城弘 著(京都アニメーション) 高い水準のアニメ作品づくりで知られる「京都アニメーション」略して京アニ。そのこだわりは制はアニメを支える作者の発掘・育成にまでさかのぼります。 京アニでは、若いクリエイターの発掘を目的…

#ルチル・シャルマ「シャルマの未来予測 これから成長する国 沈む国」

// 「シャルマの未来予測 これから成長する国 沈む国」ルチル・シャルマ 著、川島睦保 訳(東洋経済新報社) 著者のルチル・シャルマは「世界の頭脳100人」に選ばれた著名アナリスト。 モルガン・スタンレーのチーフ・グローバル・ストラテジストで、世界…

#スコット・ギャロウェイ「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」

// 「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」スコット・ギャロウェイ 著(東洋経済新報社) 私は渋谷のコワーキングスペースを作業場にしています。 ここにはフリーランスの人や、会社づとめをしながら作業を続ける若い人たちが数多くいます。 楽しみなのは…