本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ニンゲンだもの

歴史に残るであろう怪物企画。 // 「ニンゲンだもの」マガジンハウス SNSで東京のリア充OLのふりをする地方在住の“偽装キラキラ女子”、東大卒以外は人間ではないと言い切る“ハイスペ婚の女”、子育て中の薬物依存体験を告白する“元薬物中毒者”、選挙戦の苦労…

瞬殺で売り切れた「GQ JAPAN 1&2月号」

アマゾン通販で扱っていない雑誌があります。 GQ JAPANは、ちょっとおしゃれな男性のためのメンズ・ファッション&クオリティ・ライフスタイルマガジンです。 // 「GQ JAPAN 1&2月号」 女性に比べ男性向けファッション誌は扱い数量は一桁違うほど多くありま…

次の震災について本当のことを話してみよう。

// 「次の震災について本当のことを話してみよう。 」時事通信社 編(時事通信社) 【今すぐできること】南海トラフ地震のような大規模災害では公的な支援は不足する。自助が基本。家の耐震化は見栄えさえ気にしなければ安くできる。進学、結婚で新しい土地…

メイドと執事の決定版

// 職業本来の持つイメージがどこかで掛け違うと、後戻りするのが難しくなります。 もはや日本独自の風俗となったのがメイドという職業です。 「ご主人様」と傅かれる男性を横目に、女性たちを虜にしたのが同じ英国の執事たちです。これが当たり前の日常にな…

新鉄客商売 本気になって何が悪い

// 「新鉄客商売 本気になって何が悪い」唐池恒二 著(PHP研究所) 鉄道会社なのに船の事業、外食レストラン事業、ホテル、マンション、複合商業施設たる駅ビルを中心としたまちづくり。農業にも参入しつつ、ドラッグストアチェーンを端緒とする果敢なM&A……。…

12月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編

// 12月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編 北北西に曇と往け 北北西に曇と往け 1巻 (ハルタコミックス)若き魔法使いの成長を描いた『乱と灰色の世界』から2年。入江亜季の最新作は極北の大地が舞台の"エブリデイ・ワンダー"!! posted with ヨメ…

このライトノベルがすごい!2018

「文庫部門」は、昨年に続き、『りゅうおうのおしごと!(GA文庫)』(白鳥士郎/SBクリエイティブ)が第1位に輝き、2年連続トップを達成しました。 // 『りゅうおうのおしごと!』は、史上最年少で将棋界のタイトル「竜王」を獲得した16歳のプロ棋士・九頭竜…

町工場の娘

// 「町工場の娘」諏訪貴子 著(日経BP社)2014年 町工場を営む家の次女として生まれ、32歳の時に突然、主婦から先代の後を継ぐことになった女性経営者の奮闘記。 幼少期に亡くなった兄の「生まれ変わり」として育てられた。「ひょっとして私が会社を継ぐの…

12月の「このマンガがすごい!」ランキング オンナ編

// 12月の「このマンガがすごい!」ランキング オンナ編 バレエ星 [完全復刻・超展開バレエマンガ] バレエ星 [完全復刻・超展開バレエマンガ] (立東舎) 全てが想像の斜め上! 衝撃のバレエマンガ、連載終了から約50年を経てついに完全復刻! 予測不能の超展開!…

残念和食にもワケがある 写真で見るニッポンの食卓の今

// 人の暮らしを調査する学問といえば文化人類学。その方法としてよく使われるのがフィールドワークです。対象となる人や物の傍らに立ち、対象のあるがままを取材するのが基本です。ドキュメンタリーの取材に似ています。取材を続けるうちたいていの取材者は…

WWII 戦車塗装図集

// 「WWII 戦車塗装図集」ミリタリー・クラシックス編集部(イカロス出版) 第二次世界大戦の戦車・自走砲カラー塗装図300点超を収録! ドイツ、ソ連、日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、フィンランドのほか、第一次大戦期も含めた装甲戦闘車輌…

#山本憲明「社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい」

// 「社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい」山本憲明 著(明日香出版社) 税理士・経営コンサルタントとして、 ずっと極小会社(ひとり又は2、3人でやっている会社)のことを研究し、 実際に税理士業で携わり、自らも1人会社を10年以上運営してきた著者が「…

ロボット 職を奪うか、相棒か?

// 「ロボット 職を奪うか、相棒か?」ジョン・M・ジョーダン 著(日本評論社) ◎経済的な観点から、ロボットは重要なテーマです。どんな仕事がこれからますますロボットに置き換わっていくのか、人間にしかできない仕事は何か、こうした重要な問題を扱ってい…

日本のアニメ産業好調な伸び示す

// 「アニメ産業リポート2017」日本動画協会 ※直販およびダウンロードのみ 2016年は「この世界の片隅に」の大ヒットを始め劇場版アニメ作品が大豊作となった年でした。「君の名は。」「聲の形」「亜人」「傷物語」「響けユーフォニアム」と幅広い年代が楽し…

日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術

// 「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」日経BP社 編集 (日経BP社) 日経の専門誌編集長30人が徹底予測!10年後にビジネスで生き残るために知っておくべき知識。 テクノロジーの進化は世界をどう動かしていくのか。次々に生まれる技術のうち、…

ふたご

// 「ふたご」藤崎彩織(SEKAI NO OWARI) 著(文藝春秋) 彼は、わたしの人生の破壊者であり、創造者だった。異彩の少年に導かれた孤独な少女。その苦悩の先に見つけた確かな光。SEKAI NO OWARI Saori、初小説! 放送番組の制作集団は報道系と制作系の二つに大…

このマンガがすごい2018

「このマンガがすごい」宝島社 読者からの投票が11月30日に締め切られ、集計作業に入った「このマンガがすごい」 ネット書店アップ用のダミー書影が公開されました。発売は12月8日。 ランキングの結果は反映されていませんが、予約受付が開始されています。 …

いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

年配の読者からビットコインについて売れている本はどれか?という相談を受けました。専門書ではなく、仕組みがわかりやすく書かれた本が知りたいというのです。 // 「いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン」 大塚雄介 *1著(ディスカヴァー・ト…

シェアしたがる心理~SNSの情報環境を読み解く7つの視点~

// 「シェアしたがる心理~SNSの情報環境を読み解く7つの視点~」天野彬*1 著(宣伝会議) 受講生満足度93.6%の宣伝会議人気講座 「インスタグラムマーケティング基礎講座」の内容をベースとして、 書籍向けに大幅加筆。視点1:SNSのビジュアルコミュニケーショ…

洋服で得する人損する人の服の着方 40歳からの正しいおしゃれ

「洋服で得する人損する人の服の着方 40歳からの正しいおしゃれ」霜鳥まき子 著(大和書房) 「どこで洋服を買っているのか」「洋服にどのくらいお金を使っているのか」と「お気に入りの洋服はどんな洋服か」ということは、意外と日常会話にでないものだな…

ユニクロ潜入一年

// 「ユニクロ潜入一年」横田増生 著(文藝春秋) ワンマン経営に疲弊する現場を克明に描く潜入ルポルタージュの傑作! サービス残業、人手不足、パワハラ、無理なシフト、出勤調整で人件費抑制――。「(批判する人は)うちの会社で働いてもらって、どういう企業…

院長選挙

// 「院長選挙」久坂部羊 著(幻冬舎) 国立大学病院の最高峰、天都大学医学部付属病院。その病院長・宇津々覚が謎の死を遂げる。「死因は不整脈による突然死」という公式発表の裏では自殺説、事故説、さらに謀殺説がささやかれていた。新しい病院長を選ぶべ…

柴犬さんのツボ 進め! 親バカ道

// 「柴犬さんのツボ 進め! 親バカ道」影山直美 著(辰巳出版) 人気シリーズ堂々の第10弾。今回は、『Shi-Ba』での連載に大幅な描きおろしを加え、ファンはもちろん、柴犬初心者でも充分に楽しめる内容にパワーアップ! 放送局の企画会議でネタに詰まった時…

虹色のチョーク

// 「虹色のチョーク」小松成美 著(幻冬舎) 神奈川県川崎市にあるチョーク製造会社・日本理化学工業株式会社は、昭和12年に小さな町工場からスタートした。昭和35年に二人の少女を雇い入れたことをきっかけに、障がい者雇用に力を注ぎ、「日本でいちばん大…

このマンガがすごい2018・オンナ編はどれだ

少し気が早いですが、2018年のベストコミックを選ぶ 「このマンガがすごい2018」を予想してみました。 「このマンガがすごい」は宝島社が毎年12月上旬に発売するムック本です。 このマンガがすごい! 2018 posted with ヨメレバ 『このマンガがすごい!』編集…

なりたい自分になれる働き方

// 「なりたい自分になれる働き方」小出真由美 著(扶桑社) “もやもやキャリア”でも、大丈夫。「いまの会社にいても、未来が見えない」「私の仕事なんて、誰にでもできる」「出産したら戦力外になってしまった…?」という、あなたの悩みを解決!「仕事内容」…

余命10年

「余命10年」小坂流加 著、 loundraw (イラスト)(文芸社) 死ぬ前って、もっとワガママできると思ってた。二十歳の茉莉は、数万人に一人という不治の病にかかり、余命が10年であることを知る。笑顔でいなければ周りが追いつめられる。何かをはじめても志半…

「水曜日のダウンタウン」の裏の本

// 「クイック・ジャパン134」ダウンタウン、藤井健太郎、鳥飼茜 著 (太田出版) これまで数々の仮説を検証してきたバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』。こだわりと狂気に満ちた、番組独特の編集と演出について50ページにわたって大特集! 表紙は、番組ビ…

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略

// 「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略」 リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット 著(東洋経済新報社) ■20万部突破! ずっと売れてます!■リンダ・グラットン、政府の「人生100年時代構想会議」に起用!■テレビ東京「ガ…

書店員X 「常識」に殺されない生き方

// 「書店員X 「常識」に殺されない生き方」長江貴士*1 著(中央公論新社) 昨年、書店業界を席巻した「文庫X」。その仕掛け人が、独自の発想法や今後の小売のあり方、さらには行き辛さを抱えた人々へメッセージを語る。 昨年、全国の書店や出版業界を驚か…