本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

9月の「このマンガがすごい!」ランキング オンナ編

宝島社「このマンガがすごい!」編集部が運営するマンガ情報サイト『このマンガがすごい!WEB』。選者が選んだ9月のランキングが発表されました。 // 1「ポーの一族 ~春の夢~」萩尾望都 著(小学館) ポーの一族 ~春の夢~ (フラワーコミックススペシャル)…

9月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編

宝島社「このマンガがすごい!」編集部が運営するマンガ情報サイト『このマンガがすごい!WEB』。選者が選んだ9月のランキングが発表されました。 // 1「Dr.STONE」稲垣理一郎 突然謎の光が降り注ぎ、一瞬で人類すべてが石にされてしまう大事件から数千年後…

週間ベスト10 2017.08.29

ランキングです。 東京堂書店神田神保町店2017/8/29調べの週間ベストセラーです。 // 1「すごいトシヨリBOOK : トシをとると楽しみがふえる」池内紀*1 著(毎日新聞出版) 2「日本のテロ : 爆弾の時代60s−70s」栗原康*2 著(河出書房新社) 3「nyx 第4…

いのち愛しむ人生キッチン

92歳になった今でも教室に立ち生徒に料理を教え続ける料理研究家がいます。 // 「いのち愛しむ人生キッチン」桧山タミ 著(文藝春秋) 九州地方で活躍する92歳の現役料理家タミ先生の初の著書。台所に立つ女性の心の拠りどころになるお話が一冊にまとまりま…

「整える、夏。」(ゆるめる)ブックリスト

こころを解き放ち、自身の気持ちと向き合う時間が、生きていく上でとても大切。本と対峙することで、小さな気づきとともに、静かで穏やかな時を感じてみてください。 二子玉川蔦屋家電、食コンシェルジェ大川が選ぶ10冊の本です。 // 疲れないからだをつく…

高橋ヨシキのシネマストリップ

// 「高橋ヨシキのシネマストリップ」高橋ヨシキ 著(スモール出版) NHKラジオ第1「すっぴん! 」内で放送中の“自称・日本一刺激的な早朝映画コラム"「シネマストリップ」が書籍化。気鋭の映画ライター・高橋ヨシキが、映画に隠された真の魅力をじっくりと解…

観光立国論: 交通政策から見た観光大国への論点

どこか垢抜けない雰囲気を感じる本。 // 「観光立国論: 交通政策から見た観光大国への論点」 戸崎肇 著(現代書館) 東京五輪に向けて沸騰する「観光」を問う。元日本航空パイロットならではの現場感覚が冴え渡る。今、最も必要な「観光論」はコレだ! 「売れ…

リクルートの すごい構“創"力 アイデアを事業に仕上げる9メソッド

// 「リクルートの すごい構“創"力 アイデアを事業に仕上げる9メソッド」杉田浩章*1 著(日本経済新聞出版社) 【ステージ1】「0→1」 世の中の不をアイデアへ-メソッド1不の発見…新規事業の起点となる「不」を探す-メソッド2テストマーケティング…発見した「…

宝くじで1億円当たった人の末路

// 「宝くじで1億円当たった人の末路」 鈴木信行 著(日経BP社) 「宝くじで1億円当たったら……」。こんな淡い期待を胸に、宝くじ売り場につい並んでしまうビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。果たして、「宝くじで1億円当てた」後に待ち受ける末路…

ビンボーの女王

// 「ビンボーの女王」尾崎将也 著(河出書房新社) ADを辞め、ネットカフェ難民となった麻衣子が、立てこもり事件に巻き込まれた。ところが全国中継で犯人が予想外の要求をしたことから、「大炎上」が始まる!激増するSNSのフォロワー数、番組に出演させよう…

男が痴漢になる理由

人間の根源的な欲望の中に取扱が難しい障害があります。それが"性依存症"です。性にまつわる行動が自分の意志でコントロールできなくなることをさします。性嗜好障害(性依存症・セックス依存症)と呼ぶ精神疾患です。 // 都心の駅前に建つ精神科のクリニッ…

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

番組づくりを支える力は人にものを伝える情熱です。 情熱の沸点が低い人、つまり世の中の動きに感度の高い人ほど、フリーとなって自立する傾向が強い仕事ともいえます。 少し前までは独立しても生計を立てるのはなかなか難しい時代もありました。非正規雇用…

人類の祖先はヨーロッパで進化した

どうしてサルから進化した人類が体毛を失ったか? NHKスペシャル「病気の起源」を見ると人類の辿った数奇な運命はドラマのようにピンチとチャンスの連続だったことがよくわかります。 人類史をめぐっては様々な視点から世界中の学者が新たな知見を提供してく…

オウンドメディアのつくりかた

ひと昔前までよく見かけた「続きはWEBで」という広告。最近あまり見ませんよね。 それは、企業や個人が自分の力で情報を発信する力をつけてきているからだと言われます。 「マスメディア」に対して、自分たちで運営する「オウンドメディア」が身近なもの…

地頭力を鍛える

// 「地頭力を鍛える」細谷功 著(東洋経済新報社) 「地頭力」ブームを巻き起こしたベストセラーが待望の電子書籍化!! 「日本全国に電柱は何本あるか?」といった例題やその解答例から「フェルミ推定」のプロセスを紹介しつつ、「好奇心」「論理的思考力」「…

ブラック・フラッグス:「イスラム国」台頭の軌跡

// 「ブラック・フラッグス:「イスラム国」台頭の軌跡」ジョビー・ウォリック 著(白水社) ザルカウィとその後継者を中心に、ISが生まれた背景から現在に至るまでを詳細に描いたノンフィクションである。街のチンピラがアルカイダとつながって国際的なテロ…

銀翼のアルチザン 中島飛行機技師長・小山悌物語

// 「銀翼のアルチザン 中島飛行機技師長・小山悌物語」長島芳明 著(KADOKAWA) SUBARUの安全神話の源流となった男の物語。「疾風」をテストした米国空軍は、その性能に驚愕した。中島飛行機という小さな飛行機会社のエースとして、「九七式」「隼」「疾風…

足の下のステキな床

// 「足の下のステキな床」今井晶子、奥川純一、西村依莉 著(グラフィック社) 古い建物が消えていくと同時に、ステキな床もどんどん消えて行きます。昭和ノスタルジーの最後の記憶になるやもしれぬ、ステキな床の数々をお楽しみください。 ふだん何気なく…

ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技

// 「ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技」木村尚敬 著(日本経済新聞出版社) -社長を操ってリストラを成功に導いた部長-意思決定を遅らせる「空中ハンコ」-結果を出した、マスターオブ「アイ・ドント・ノウ」-部門間の「相互不可侵…

2017年上半期ベストセラー(新書)

// ダ・ヴィンチが発表した2017年上半期ベストセラー(新書)によると、ケント・ギルバート著 「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」が首位を独走中とのことです。この本屋では逆にあまり動きません。書かれていることが事実だと鵜呑みする前に、現場を…

新世紀ゾンビ論: ゾンビとは、あなたであり、わたしである

// 「新世紀ゾンビ論: ゾンビとは、あなたであり、わたしである」藤田直哉*1著(筑摩書房) 私は、ゾンビは希望だと考えています。――本文より 映画、ゲーム、マンガ、アニメなど、いたるところに立ち現れ、変容し、増殖し続けるゾンビ。腐敗し動作が緩慢なゾ…

クリストファー・ノーランの嘘 思想で読む映画論

// 「クリストファー・ノーランの嘘 思想で読む映画論」トッド・マガウアン 著(フィルムアート社) これからのハリウッド映画を牽引する映画監督、クリストファー・ノーラン。彼の映画で外せないテーマである「フィクション」や「嘘と真実」を通して、全作…

世界の美しい犬101

// 「世界の美しい犬101」レイチェル・ヘイル・マッケナ 著(パイインターナショナル) 世界の犬101を魅力的にとらえた、ビジュアル犬図鑑の決定版。 ブルドック、ヨークシャテリア、アフガンハウンド等、さまざまな種類の犬101匹を、全世界で大人気の写真家…

パイインターナショナルが今年で創立30周年

// 写真・建築・アート・デザイン・実用とアートファンにはなじみ深い出版社・パイインターナショナルが今年で創立30周年を迎えたそうです。それを記念して神田・神保町の東京堂書展ではフェアを開催中とのこと。売れ筋を観に行くことにしましょう。 者名のPI…

東芝大裏面史ほか

// 大企業の内幕ものは企業の本質を押さえる上で大変参考になります。出版各社もこの分野に力を入れていて、パナソニックやシャープ、住友銀行などヒットを連打しています。大企業をテーマとした書籍はこれまで数々出版されてきましたが、経営書・ビジネス書…

あるかしら書店

// 「あるかしら書店」ヨシタケ シンスケ*1(ポプラ社) この本屋さんでは、「あったらいいな」という本や夢いっぱいのグッズが、次から次へと飛び出します。月明かりの下でしか読めない「月光本」、読書に付き合ってくれる「読書サポートロボ」、ふたつの本…

石原豪人: 「エロス」と「怪奇」を描いたイラストレーター

// 「石原豪人: 「エロス」と「怪奇」を描いたイラストレーター」中村圭子 編(河出書房新社) 昭和40年代、少年雑誌の「大図解」で大活躍!!伝説のイラストレーター石原豪人の全軌跡。力・毒・色気あふれる―50年に及ぶ画業が初めて1冊に! ひと昔前、児童文学…

つるとはな5号

// 「つるとはな5号」つるとはな編集部 「年上の先輩に話を聞く小さな場所」をテーマにした編集が人気の不定季刊誌です。骨太できめ細かい編集にファンが定着しています。高齢者の方に話を聞く機会が少なくなったいまだからこそ価値のある本です。世の中に…

革命のファンファーレ ~現代のお金と広告戦略~

// 「革命のファンファーレ ~現代のお金と広告戦略~」西野亮廣 著(幻冬舎) クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る、"現代のお…

「変」なクラスが世界を変える! - ぬまっち先生と6年1組の挑戦

// 「「変」なクラスが世界を変える! - ぬまっち先生と6年1組の挑戦」沼田晶弘 著(中央公論新社) 教育界のみならずビジネス界からも注目されている小学校教諭、「ぬまっち」。子どもの「自ら成長する力」を引き出すユニークな教育は、掃除の時にダンスした…