本屋は燃えているか

ブックストアの定点観測

2017-01-01から1年間の記事一覧

円城塔が選ぶ2017今年の三点

ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム 小説投稿サイト「カクヨム」にて空前の人気を誇る、空想ゲームレビュー小説が書籍となって登場。レビューによって描かれる“未来の世界のレトロゲーム”の追体験が、読者をまだ見ぬ懐かしい世界へと誘う。「カクヨム」…

鴻巣友季子が選ぶ(文芸)回顧2017私の三点

鴻巣友季子が選ぶ文芸2017回顧私の三点 ヤングスキンズ ヤングスキンズ経済が崩壊し、人心が鬱屈したアイルランドの地方都市に暮らす無軌道な若者たちを、繊細かつ暴力的な筆致で描きだす、ニューウェイブ文学の傑作。世界が注目する新星のデビュー作!ガーデ…

磯崎憲一郎が選ぶ(文芸)回顧2017私の3冊

磯崎憲一郎が選ぶ(文芸)回顧2017私の3冊 名誉と恍惚 名誉と恍惚日中戦争のさなか、上海の工部局に勤める日本人警官・芹沢は、陸軍参謀本部の嘉山と青幇の頭目・蕭炎彬との面会を仲介したことから、警察を追われることとなり、苦難に満ちた潜伏生活を余儀な…

#はあちゅう「「自分」を仕事にする生き方」

// 「「自分」を仕事にする生き方」はあちゅう 著(幻冬舎) 何もやらないうちから不安になるなんて無意味! 言い訳だらけの人生から脱出しよう。ネット界のスターが実践する自分を武器にする極意。 「自分」を仕事にする生き方 posted with ヨメレバ はあち…

#NOVOL「NOVOL作品集「ten.」」

// 「NOVOL作品集「ten.」」NOVOL*1著(ブックマン社) 美術担当者の間で注目されているアーチストのひとりです。 ペインティング・アーティストNOVOL。活動10周年を記念し、初の作品集をリリース! 視覚で音楽を感じる作品群を一挙公開! 親交の深いMUROとの…

#北大路翼「新宿歌舞伎町俳句一家「屍派」 アウトロー俳句」

「新宿歌舞伎町俳句一家「屍派」 アウトロー俳句」北大路翼 著(河出書房新社) 元ホスト、女装家、鬱病、依存症、ニート……。はみ出し者たちがやりきれない思いを俳句に載せて詠んだアンソロジー108句! 言葉から生まれる光景が胸に刺さります。 私たちが普段…

週間ベスト10 2017.12.19

ランキングです。 東京堂書店神田神保町店2017/12/19調べの週間ベストセラーです。 // 1「ギリシア人の物語 3」 2「漫画君たちはどう生きるか」 3「記憶の海辺 一つの同時代史」 4「幼年 水の町」 5「ルポ川崎」 6「おすすめ文庫王国 2018」 7「新…

#岸勇希「己を、奮い立たせる言葉。」

岸勇希さんが話題になっているので著書を捜索。 ツイッターは閉鎖されているので魚拓を探り当てると、 青山ブックセンターでイベントが12月10日に開催されていたことまでわかりました。 (同書店では23日、はあちゅうさんの出版記念トークが設定されてい…

家庭の食卓はいま

朝日新聞読書欄(2017年12月17日)の特集は「家庭の食卓はいま」 。 一家揃って食卓を囲む風景はかつてホームドラマの象徴でした。その中心にはテレビがありました。しかし娯楽が多様化し家族それぞれが忙しい時間を過ごすようになった今、食卓が果たす役割…

田部井淳子 人生のしまいかた

登山家の田部井淳子さんが亡くなられて一年。 書店では故人を偲ぶ特集コーナーを立ち上げる企画をたてています。 事件事故や秘境取材など、放送局には仕事柄、山にのぼる人が数多くいます。 番組制作に携わる人も多く、田部井さんを偲ぶ企画を望む人が少なく…

#野口功一 「シェアリングエコノミーまるわかり」

// 「シェアリングエコノミーまるわかり」野口功一 著(日本経済新聞出版社) 世界ではウーバーやエアビーエヌビーなどが既存業界のシェアを奪う形で業績を伸ばしています。日本でも旅館・ホテル業界やタクシー業界を中心に深く関心を持たれています。また、…

#萩尾望都「ポーの一族 ~春の夢~」

// 「ポーの一族 ~春の夢~」萩尾望都 著(小学館) 名作「ポーの一族」40年ぶりの新作続編! 不朽の名作「ポーの一族」から40年。ついに新作の続編がコミックスに!! 永遠の時を生きるバンパネラ(吸血鬼)であるエドガーとアランは、1940年代戦火のヨーロッパ、…

行動経済学の本

// 朝日新聞(2017.12.10)の読書欄の特集は行動経済学の本です。 行動経済学の研究者・大阪大学教授の大竹文雄さんはこう言います。 「わかっているのにやめられないという人間の行動を経済学にきちんと取り入れることに成功したのが行動経済学です」 行動…

週間ベスト10 2017.12.12

ランキングです。 東京堂書店神田神保町店2017/12/12調べの週間ベストセラーです。 // 1「おすすめ文庫王国2018」 2「このミステリーがすごい!2018」 3「ローカリズム宣言」 4「意識のリボン」 5「漫画君たちはどう生きるか」 6「屍人荘の殺人」 7「…

#あんちゃ【新刊】アソビくるう人生をきみに。

2018年はこの人が来る。 すでにブログの有名人として知られているあんちゃが14日(木)書店に初登場します。 // 「アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略」あんちゃ 著(KADOKAWA) アソビくるう人生をきみに。 好き…

殺し屋のマーケティング

// 「殺し屋のマーケティング」三浦崇典 著(ポプラ社) 本作品は、ある理由から伝説のマーケティング・マネージャーに弟子入りし、 「受注数世界一の殺しの会社」を創ることを目指す女子大生の物語であり、 物語を読み終える頃には、 「本当に実戦で使える…

ゆでおき

皆さん「野菜」とってますか。 料理番組の収録で来局される講師の先生方は、 たいてい管理栄養士の肩書きを持った料理のプロばかりです。 先生方の話によるとレタスやトマトなどの野菜サラダもいいけれど 緑黄色野菜もしっかり摂るように言われます。 献立作…

【ランキング】このマンガがすごい2018 オトコ編・オンナ編はこれだ!

はこれだ // 「このマンガがすごい2018」が発売されました。オトコ編・オンナ編のランキングがそれぞれ50位まで掲載されています。上位5位はこれだ。 このマンガがすごい! 2018 posted with ヨメレバ 『このマンガがすごい!』編集部 宝島社 2017-12-09 Amazo…

このマンガがすごい2018・オトコ編はどれだ

2018年のベストコミックを選ぶ「このマンガがすごい2018」が発売されます。 ランクインした作品は注目を浴びるので書店としては要チェック。 もしかしたら、客より書店員の方が先に手を出す本かもしれません。 このマンガがすごい! 2018 posted with ヨメレ…

#岡宗秀吾【煩悩ウォーク】

// 「煩悩ウォーク」岡宗秀吾 著(文藝春秋) 数々の「キテレツな体験談」で評判のTVディレクターが鉄板エピソードをまとめた青春特盛りエッセイ!! フリーのテレビディレクターを20年続けている人が初めて書いたエッセイ集。 「ディレクターの仕事って大変だ…

#樋口毅宏「アクシデント・レポート」

// 「アクシデント・レポート」 樋口毅宏*1 著(新潮社) 史上最悪の航空機事故は仕組まれたのか。『タモリ論』で「いいとも」終了を予見した著者が満を持して放つ大長篇。御巣鷹山の悲劇は空前絶後ではなかった。しかも今度は一機だけでなく、ブラックボッ…

週間ベスト10 2017.12.05

ランキングです。 東京堂書店神田神保町店2017/12/05調べの週間ベストセラーです。 // 1「漫画君たちはどう生きるか」 2「映画時評集成 2004-2016」 3「新橋アンダーグラウンド」 4「奔流恐るるにたらず」 5「牧野富太郎 植物博士の人生図鑑」…

【残業ゼロ】町工場の全社員が残業ゼロで年収600万円以上もらえる理由

残業ゼロは時代の流れ 一億総活躍社会といっても実現はなかなか難しいものです。 「残業上限、過半が月80時間以上」という見出しが今朝の朝刊に載っていました。 大手企業では残業時間の上限を超える労働がまだまだ続いています。 「給料が少なくてもいい…

お客のすごい集め方

// 「お客のすごい集め方」阪尾圭司 著(ダイヤモンド社) 電通ワンダーマンを退社し、リフレッシュ中、かつての顧客からの依頼により朝日新聞の一面広告を制作。この広告が奇跡を起こし、連日ものすごいレスポンス数をはじき出す。4万円しかなかった貯金は…

#飯沢耕太郎 「キーワードで読む現代日本写真」

// 「キーワードで読む現代日本写真」飯沢耕太郎 著(フィルムアート社) 日本の現代写真の基礎知識、決定版! アート化とデジタル化/震災後の写真/「戦後写真」の終焉……現代日本写真の転換期・2009〜2017年のトピックから厳選し、105の用語、72組の写真家、1…

「芸術新潮」12月号

// 「芸術新潮」12月号(新潮社) これだけは見ておきたい2018年美術展ベスト25 葛井寺の秘仏《千手観音菩薩坐像》が出開帳。1点来日するだけでも大騒ぎのフェルメール作品が8点出品される大フェルメール展。“ヌード"に焦点を当てた大型国際巡回展がついに日…

ニンゲンだもの

歴史に残るであろう怪物企画。 // 「ニンゲンだもの」マガジンハウス SNSで東京のリア充OLのふりをする地方在住の“偽装キラキラ女子”、東大卒以外は人間ではないと言い切る“ハイスペ婚の女”、子育て中の薬物依存体験を告白する“元薬物中毒者”、選挙戦の苦労…

瞬殺で売り切れた「GQ JAPAN 1&2月号」

アマゾン通販で扱っていない雑誌があります。 GQ JAPANは、ちょっとおしゃれな男性のためのメンズ・ファッション&クオリティ・ライフスタイルマガジンです。 // 「GQ JAPAN 1&2月号」 女性に比べ男性向けファッション誌は扱い数量は一桁違うほど多くありま…

次の震災について本当のことを話してみよう。

// 「次の震災について本当のことを話してみよう。 」時事通信社 編(時事通信社) 【今すぐできること】南海トラフ地震のような大規模災害では公的な支援は不足する。自助が基本。家の耐震化は見栄えさえ気にしなければ安くできる。進学、結婚で新しい土地…

メイドと執事の決定版

// 職業本来の持つイメージがどこかで掛け違うと、後戻りするのが難しくなります。 もはや日本独自の風俗となったのがメイドという職業です。 「ご主人様」と傅かれる男性を横目に、女性たちを虜にしたのが同じ英国の執事たちです。これが当たり前の日常にな…